Brilliaは、洗練と安心を理念に、みなさまの暮らしに寄り添う、住まいの"トータルブランド"です。
Brilliaは、東京建物が分譲するマンションブランドですが、建物の提供だけでなく、東京建物グループのさまざまなサービスを通じて、みなさまの価値あるライフスタイルの実現をお手伝いします。
「お客様第一の精神」は、東京建物の原点です。それは、Brilliaの住まいづくりにおいても実践されています。
お客様の本当の理想や個性は、意外と些細な会話の中に隠れていることが多くあります。
Brilliaではお客様と対話する機会を何度ももうけています。
一人ひとりの想いを、それぞれの暮らしという形に変えて、みなさまと一緒に実現したいと思います。
bloomoiは、マンションブランドBrilliaから生まれた住まいと暮らしの共創プロジェクトです。2012年、活動をスタートし、働く女性と対話を重ね、共に考え、住まいの新しい企画を世の中に送り出してきました。
bloomoiは、誕生から10年を新しい出発点と捉え、共創の幅をさらに拡げ、より多様な人々の声を聞き、複眼的な視点から、私らしさを大切にした商品企画とサービスを提供していきます。
建物のかたち、色彩、素材、シルエット、物件特性に応じて設定されるデザインテイスト
時を経ても色褪せない、住宅としての居心地の良さや安全性、経年劣化への配慮
ライフスタイルや社会背景の変化に向き合い、地域の街並みに対しても価値を生む建物
周辺環境に配慮したランドスケープ、時代を超越するシンプルであたたかみのある外観、エントランスなどの内部空間。プランニング段階からお客様の声を取り入れた住戸内は、インテリアスキームから素材や機能などのディテールにまで徹底したこだわりを注ぎます。そして施工の工程ではBrilliaの担当スタッフが厳しいチェックを行ない、責任を持って完成へと導きます。
代表的な物件から一部をご紹介。
これまでに分譲した代表的なBrilliaをシリーズに分けてご紹介します。現在売出し中の仲介情報もご確認頂けます。
住まいに関するお客様の疑問や不安を解消したい。そのためにBrilliaのマンションは、自社検査、行政や確認検査機関の検査、そしてお客様ご自身による検査という3段階のチェックを経て完成します。また、工事工程をお知らせする「建築レポート」を専用WEBサイト等で公開。さらに内装工事に着手する前の建築現場をご覧いただける建築現場見学会を開催しています。完成前の「舞台裏」をご自身の目でしっかりとお確かめください。
※建築現場見学会は、竣工済販売の場合など、
物件により実施しないことがあります。
「このマンションはきちんと造られているのか?」という最大の疑問を可能な限り払拭するため、Brilliaでは建築工事状況を確認していただける建築レポートをご提示しています。専門用語も丁寧にご説明しながら、誠実に「安心の証明」を実行します。
Brilliaは3段階のセキュリティを設け、重層的な防犯対策をしています。フェンス、防犯カメラ、各所のオートロックなど、心理的、物理的に侵入を抑止。万一の場合も提携警備会社の24時間遠隔監視センターへ通報される仕組みを整えています。
Brilliaでは独自の総合的防災対策ガイドラインを整備。
平常時、災害時、災害後のトリプルセーフティに取り組んでいます。
多機能ラジオ、携帯トイレ、ヒートパック、絆創膏、アルミック救急シート等が同梱された「オリジナル防災リュック」を、全戸に標準装備。入居者向けの防災説明会や消防訓練も随時行なっています。
「地震対策機能付きエレベーター」はもちろん、各住戸内にも地震による枠と扉の干渉を軽減する「対震枠玄関ドア」を採用しています
共用部には「防災備蓄倉庫」を設置し、救急セット、強力ライト、マンホールトイレ等を用意。またエントランスホール付近にはAED(自動体外式除細動器)を設置し管理スタッフの救命講習も随時行っています。
街について。地球について。住まう人について。
未来の子どもたちについて想像し、考え、サステナブルで、環境に対する負荷を軽減する住まいを創ってきました。
資源を無駄にしない、建設を。
冷暖房を使わなくても、快適な空間を。
日常に、自然な四季のうつろいを。Brilliaに住まうことが、何十年先の緑豊かな地球へとつながりますように。
住まいを考えることは、この星を考えることだと私たちは思います。
新豊洲Brilliaランニングスタジアム
東京建物 Brillia ホール
Brillia ART AWARD
Brillia ショートショートシアター オンライン
Brilliaで働く人々は、誇りを持って、安全で快適な暮らしの実現をお手伝いいたします。
東京建物アメニティサポートの「Brillia研修センター」は、東京都の職業訓練校の認定を受け、管理員採用時には、適性診断を含めた試験を実施。
採用後も、ホスピタリティ研修など、専門的な研修を重ね、お客様の日々の生活を支えるにふさわしい人材の育成を行っています。
お客様の暮らしをずっと見守り続け、安心をお届けしたい、
その思いをカタチにしたのが長期にわたるBrilliaのアフターサポートです。
※Brilliaライフアドバイザーは、ご入居開始後の一定期間エントランスホール等に待機し、機器説明や不具合事項のご相談に応じます。
※Brillia住戸定期診断は、東京建物アメニティサポートによる、ご希望の方へのサービスです。東京建物アメニティサポートが管理する首都圏のBrilliaのマンションが対象です。
※建物外観目視点検は、受託管理会社である東京建物アメニティサポートにて行います。
※上記アフターサポートは、物件により内容が異なる場合があります。
それはオーナー様だけが手にすることができる特権、上質で快適なサービスでご入居後もお客様の暮らしに寄り添いつづけます。
そんな思いからBrilliaではさまざまなサービスをご用意。緊急時のサポートやハウスクリーニング、家事代行といった日々のサポート、話題のレストランや有名百貨店、ブランドファニチャー、リゾート施設のご優待や、お客様参加型のイベントも実施しています。
オーナー様の住まいと暮らしに関するさまざまなご相談にワンストップで対応する「Brilliaオーナーズダイヤル」をご用意しています。水漏れや鍵の紛失、設備トラブル関するご相談を24時間365日受付けます。
売主様にも買主様にも安心なリセールを。Brillia認定中古マンション制度は、東京建物が認定する長期保証付き中古マンションとして売り出すことができるBrillia認定のサービスです。